- カテゴリ
人にはどれだけの筋肉があるか知ってますか?
◎体を動かすための「骨格筋」(自分の意志で動かせる筋肉)
◎内臓を動かす「平滑筋」(自分の意志で動かせない筋肉)
◎心臓を動かす「心筋」(自分の意志で動かせない筋肉)
の3種あり
骨格筋だけで約400個
平滑筋、心筋合わせると約600個のあるそうです。
ちなみに、一歩進むに使う筋肉の数は約200個とも言われてます。
(骨格筋の半分も使うんですよ!)
骨格筋が衰えてくると、平滑筋・心筋の衰えにもなってしまいます。
「食事・運動・睡眠」
が健康の三原則と言われてますが
「姿勢」をプラスαしてみませんか!
日常の座り方・立ち方・歩き方を見直すだけです。
1日、同じ時間過ごすなら、猫背になってより姿勢が良い状態だけでも
筋肉の活動量は変わります!
また、1日中座りっぱなしと言われる方は、特に活動量が少なくなってしまってるので
買い物に行かれた時に、店の入り口近くに車を停めるのでなく、ちょっと離れた場所に停めてみる
入り口近くは人の出入りも多いので危険もいっぱいですし
空いてることも少ないです(^^;)
道路際の駐車場なら結構空いてます 笑
店内に入れずウロウロするくらいなら、さっさと車を停めてお買い物した方が効率が良いと思います(^^)
僕たちは筋力が衰えたらなにもできなくなってしまいます
毎日ちょっとした工夫で筋力をUPは可能です!
実際に歩き方を変えただけで
◎脚が細くなってきた!
◎お尻が上がってきた!
◎クビレが出来てきた!
◎友達から「痩せた!?」と言われた
と喜びの声をたくさんいただいてます。
正しい姿勢を体にインプット!
日常の、座り方・立ち方・歩き方レクチャーします
筋肉の衰えは老化現象の始まりです
いつまでも健康的に美しくある為に「良姿勢」を手に入れてください!
ヘルス&ビューティーサロン「サポートスリム(support slim)」
http://www.support-slim.com/
住所:〒311-4152 茨城県水戸市河和田1-1650-4
TEL:029-291-8810
お問い合わせはこちら