- カテゴリ
僕たち子供の頃は体力が無限大で
肩こりや腰痛等もなく体も柔らかかったはずです
でも30歳を過ぎた頃から
・極端に疲れやすくなり
・急に太り始めた
・体型が急に崩れた
・体のあちらこちらが痛くなり柔軟性もなくなってきて
(僕も30の頃はそうだったかも~笑)
そんな声をよく聞きますが
実は!
急に肩こりや腰痛とか
太ったり・体型が崩れたりしてないんです!
今までの生活習慣の積み重なりが今の現状なのです
(わぁ~ 耳が痛い 泣)
その原因は何かと言うと
筋肉の【硬直】です
筋肉が硬くなり関節の隙間も縮み
肩や頭が前方に入り
姿勢が悪くなるのが原因です
体を丸めるのは簡単に出来るけど
後ろに反らせるのが辛くなってませんか?
僕たちの体は、何もしなければ
勝手に縮んでしまい
勝手に伸びるって事はないんです(;_;)
特に日本人は
屈筋群と言って前に縮まる力が強く
伸筋群と言って伸びる力が弱いので
意図的に【伸ばす】行為が必要不可欠です!
椅子に座る時間が長い方は
背もたれに寄りかかって伸びをしてみたり
立ってる時間が長い方は
屈伸運動したりその場で伸びをしてみたり
隙間時間に簡単なストレッチをするだけでも
体も心もスッキリします♪
セルフストレッチでも効果を感じにくい方は
もしかしたら伸ばす角度や方向が違うのかもしれません
アウターマッスルだけではなく
インナーマッスルまでしっかり伸ばして
辛い症状の改善からダイエットまで克服しちゃいましょう
【姿勢・呼吸・柔軟性】
生活習慣を見直せば何歳からでも変われる
ヘルス&ビューティーサロン「サポートスリム(support slim)」
http://www.support-slim.com/
住所:〒311-4152 茨城県水戸市河和田1-1650-4
TEL:029-291-8810
お問い合わせはこちら