- カテゴリ
関節の痛み、病院で検査しても
骨にも筋肉にも異常なし!
でも痛い…
そんな経験ありませんか?
構造的には問題はない!
って事で
機能的に問題があるから痛みが出る事があります
40肩や50肩・膝痛や股関節の痛み
などは骨格の歪みや筋肉の収縮から症状が出るケースが非常に多いのです!
病院でレントゲン検査しても異常が見つからなかったS様
胡座をしようと思っても右の股関節が引っかかりピリッとした痛みが
歩くのも辛い(涙)
今回のS様の症例は
お尻と太ももの後ろ(ハムストリング)の筋肉が硬直してしまい
股関節が内旋して内もも(内転筋群)の動きが制限されて
神経が圧迫されてたのが原因でした!
この様に痛い場所が原因とは限らないのです!
ストレッチの他にも骨格矯正することで
あぐらも出来るようになり
歩いても痛みが出なくなりました(^^)
・腕が上がりにくい
・肩が回しにくい
・首が動かしにくい
・歩きにくい
動作しにくいのは何処かしらの筋肉の収縮や骨格の歪みだったりしますので
病院や接骨院に行っても良くならない
薬や湿布・電気治療しても改善できない方は
原因が違うのかも知れませんよ
ヘルス&ビューティーサロン「サポートスリム(support slim)」
http://www.support-slim.com/
住所:〒311-4152 茨城県水戸市河和田1-1650-4
TEL:029-291-8810
お問い合わせはこちら